Site Loader

ラッキー過ぎた。不安になるほどに。

いつもお世話になるセーリングクルーザーの海嶺にクルーとして呼ばれ、2時間ほどマジメに風を拾って走りました。

呆れるほどの微風。魚がよく跳ねていた

ディズニーランド沖で、浦安灯標を回航する単純なルート。

数艇の最後尾からスタート。ギリギリ上れるクローズホールド。

海嶺は42フィートあるので重量があるけれど水線長はある。

微風なのですが何故か、海嶺の周囲の海面だけはシワがよっている。

ジワリ、ジワリ、ライバルを尻目に進む。

とはいえ、今日はマリンフェスティバルの余興で、数艇で帆走しての撮影会。

そう、マジなレースではないのですが、ついつい。

ディズニーの火山が火を吹いた。沖から見ると迫力がない。

浦安灯標をトップで回ると、キャプテンがウクレレを弾いて歌い出す。

レースモード解除。

最近はキャプテンと自分の2人で操船して、他はお客さんパターンだった。

それだけに、今日は自分の他に2人のクルーがいて、実に楽ちん。

航跡を見るとそれなりにまっすぐ走れている

舵は女子大生クルーに任せて、氷入りのグラスで乾杯。

海の上で、冷たいモノを飲めるって贅沢です。

微風だけれど、海面に恵まれてそれなりに速く、気分はふんわり。

久しぶりに、満たされた心持ち。

どんでん返しが起きないか、ちょっと心配。

Post Author: coppi