ビンテージ自転車
続 1938年製造、カミナルジョン
初期のアルミ自転車、カミナルジョン。なんと、3段変速で重量は8kg台と軽いのです! 21世紀では珍しくもないデュラルミン(Duralumin)は、アルミに銅、マグネシウム、マンガンなどを添加したアルミニウム合金。軽量であ…
ビンテージ自転車
1938年製造、カミナルジョン
1カ月以上も前、ビンテージ自転車を扱う『葉山自転車市場』主人の門脇大作氏がブログで「凄い自転車が入荷しました」と興奮気味に書いた。 「CAMINARGENT(発音:カミナルジョン)、1938年製造、フランスのデゥラルミン…
アクティビティー
クラクラ9月とFERRO2025
熱中症か老化か……週末はロードレース審判スタート管理を拝命。 でも、カウントダウン間違いを重ねてやらかした。 カウントダウンを近くの審判員に委ねた。 前日から、食欲がなく、ホテルでコンビニ弁当を食べて早寝。 窓の外は夕陽…
旅
キング・リュー・スタイル
「松本センセ、ビール飲んじゃダメですよ!」 ランチライムで警告を受けましたぁ。 総勢13人で敢行した酷暑の“輪’s project”の夏合宿サイクリング。 スキル指導で顔馴染みな30〜40歳代の善男善女で伊豆を1泊2日で…