Site Loader
その他

ハンドメイドの変容

日本のオーダーメイド自転車について、7月初旬から少しずつ再チェックする作業を始めました。鳥山新一さんが提唱したスポーツサイクルの文化、オーダーメイド自転車の黄金期は遙かなる影になりつつある? いえいえ、違います。 昭和の…

山城の溜め井

千葉県君津市の久留里城は、平地に構築された城でなく、“山城”です。 急峻な山を、自然の要塞として利用する山城では籠城することが前提。 別名“雨城”とも呼ばれた久留里城、周辺に雨がよく降ることに加えて、霧がかった状態が雨に…

Audax Japan 20th Anniversary

7月21日、東京・国立オリンピック記念青少年総合センターで「オダックス・ジャパン20周年」記念イベントが開催された。 全国各地からブルベに夢中な人たちが足を運び、近畿のクラブは東京までのブルベを設定して走って来た。また、…

アクティビティー

高気圧が優勢に!

東京は朝から快晴、高気圧が張り出してきた。 ここ数日は低気圧と台風とが列島をなめて進み、各地に強風・豪雨・雷注意報をもたらす線状降水帯で、ホントおつかれさまでした。 めまぐるしい天気の移り変わり、晴れ間がのぞくと空に雲が…

社会

続 天皇の愛した松林

富津岬が好きだ。 だからこそ、その魅力を見直そう。 昭和天皇がお手植えされた黒松は枯れたが、 緑と潮風に彩られた富津公園のポテンシャルは揺るぎない。 松林による景観といえば、“日本三大松原”が有名。 最メジャーは静岡の「…

海外サイクリングツアー

2012年にベトナムを走りました。 社会主義共和国ですが、首都ホーチミン市を散策してもあまり体制の異なる印象はなく、カフェで飲むコンデンスミルク入りコーヒー、朝の屋台で食べるフォーは美味しかった。サイクルスポーツ誌では阪…

アクティビティー

妄想を糧に走る

ラジオでは「午後から暑くなる」と予報していた。 君津市街地から山へ向かう風向はずっと向かい風。スピードキープには前傾姿勢を強いられる。路側の白線をトレースすることに専念。 ファウスト・コッピのペダリングは“精密機械のよう…

CALENDAR

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

東京都BMX選手権