Site Loader
BOOK

元女子競輪キミちゃんの本

1950年代、女子競輪として活躍した西本貴美子さんが、2023年に本を出版。『94歳、自撮りおばあちゃんのやりたい放題ひとり暮らし』西本貴美子著 宝島社刊(2023年)で、自転車を使ってのデジタルアート作品も掲載。 女子…

ビンテージ自転車

棒式変速機

シルクサイクルの荒井正さんから、「棒式変速機の動作を撮影する集まりがある」と聞いてワクワク! 外装変速機の魅力は、動きが可視的なこと。 その典型が“棒式”ではないでしょうか。 4台3タイプの棒式が結集、これは千載一遇のチ…

社会

ロードレース黄金期

飛行機乗りに支持された時計、Breitlingをご存知ですか? ブライトニングは創立140周年を迎えたスイスの時計ブランドで、ジロ・ディタリアの公式計時を1949年〜52年、ツール・ド・フランスも1950年〜52年まで担…

スキル

抜けてた

遺品の山王・ミキストを譲り受けた。ホコリを払い、ちょっと磨き、注油。サドルを女性用から細身に交換し、籐カゴをつけた。さて、出かけてみるか。 小春日和の荒川サイクリングロードまで来て、あれ〜?   出かけに3bar入れたの…

続 ヴェロシオ

ヴェロシオは自転車界の偉人。本名はポール・ド・ヴィヴィで、シクリスト誌でのペンネームが“ヴェロシオ”(Velocio)でした。彼のプロフィールは前回記事に書いた。今回は彼の偉業=私たちが現在も恩恵を受けているディレイラー…

ヴェロシオ 

自転車で走るのが好きな人にとって、忘れないでほしい偉人がいる。その名はポール・ド・ヴィヴィ(Paul de Vivie)、彼のペンネームは“ヴェロシオ”(Velocio)です。 1970年代からのランドナー世代でニューサ…

CALENDAR

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

東京都BMX選手権