サイクルパーツ合同展示会2025
株式会社日東『100年史』という記念誌を、『サイクルパーツ合同展示会』でいただき、“写真の物語る力”に改めて感じ入った。 『サイクルパーツ合同展示会』は、大手卸売業者の声がけで運営され続いているトレーディングショーで年始…
もっと遠くへ・速く・自由に・遊ぶ。
株式会社日東『100年史』という記念誌を、『サイクルパーツ合同展示会』でいただき、“写真の物語る力”に改めて感じ入った。 『サイクルパーツ合同展示会』は、大手卸売業者の声がけで運営され続いているトレーディングショーで年始…
「フランスから小林さんが来るのでランチでも」と、古い友人でブルベの達人・坂東司さんに誘われた。しかし僕は勘違い。てっきり自転車歴史家の小林恵三氏だろうと早とちり。なぜ坂東さんと恵三さんが? サイクルスポーツ誌が2003年…
相棒の口癖は、「海で遊んで楽しんだぶんの、ほんの一部くらいは海でお役に立ちたい」でした。四半世紀も前、coppiはしばらく、障害者向セーリングの普及ボランティアに没頭。 尊敬する相棒はヨットエイド・ジャパン代表の故・大塚…
「乗れる気がする」と少年が言ってくれた。 よかった、よかった。克服してくれた。 陸上競技部がある高校に1時間半かけて通学している少年は、先天性脛骨列欠損症で右ヒザから下が義足。右手の握力も少ない。「怖い、というので小学生…