Site Loader
社会

“お飾り”交流

お正月の初走りに、ヘルメットに“お飾り”をした。これ、長いつきあいの自転車仲間K嬢の手作りプレゼントです。ありがとう!! 僕と彼女の共通項はサイクリングで、昔に【バイク・ニューヨーク】のツアーへご一緒した。活動的で知的好…

老化

2025初走り

“東京下町八福神参り”はルーティンです。1月3日、上野恩賜公園に集合、台東区自転車連盟が行なう伝統行事。上野・浅草・佃島・人形町に点在する寺社を参拝して巡る半日サイクリングだ。 今年の驚きトピックは、縁結びの御利益で有名…

社会

ヨットエイド・ジャパンの記憶

相棒の口癖は、「海で遊んで楽しんだぶんの、ほんの一部くらいは海でお役に立ちたい」でした。四半世紀も前、coppiはしばらく、障害者向セーリングの普及ボランティアに没頭。 尊敬する相棒はヨットエイド・ジャパン代表の故・大塚…

スキル

スキル指導の仕事納め

「乗れる気がする」と少年が言ってくれた。 よかった、よかった。克服してくれた。 陸上競技部がある高校に1時間半かけて通学している少年は、先天性脛骨列欠損症で右ヒザから下が義足。右手の握力も少ない。「怖い、というので小学生…

社会

デルニ

“デルニ” (フランス語: Derny)は、自転車競技で用いられるペーサー用モペット。小排気量のデルニはペダル付きでハンドルの前に燃料タンクがある外観が特徴です。ケイリンや6日間レースで先導バイクとして使われ、UCI 規…

社会

UDセーリング

UD=ユニバーサルデザイン。障がいのあるなしに関わらずに誰にでも使いやすいデザインを意味します。  バリアフリーデザインとも表現できる。coppiが自転車の次に好きな乗り物、ヨットの世界でこの言葉を知ったのは四半世紀ほど…

続 ヴェロシオ

ヴェロシオは自転車界の偉人。本名はポール・ド・ヴィヴィで、シクリスト誌でのペンネームが“ヴェロシオ”(Velocio)でした。彼のプロフィールは前回記事に書いた。今回は彼の偉業=私たちが現在も恩恵を受けているディレイラー…

ヴェロシオ 

自転車で走るのが好きな人にとって、忘れないでほしい偉人がいる。その名はポール・ド・ヴィヴィ(Paul de Vivie)、彼のペンネームは“ヴェロシオ”(Velocio)です。 1970年代からのランドナー世代でニューサ…

CALENDAR

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

東京都BMX選手権