Site Loader
BOOK

元女子競輪キミちゃんの本

1950年代、女子競輪として活躍した西本貴美子さんが、2023年に本を出版。『94歳、自撮りおばあちゃんのやりたい放題ひとり暮らし』西本貴美子著 宝島社刊(2023年)で、自転車を使ってのデジタルアート作品も掲載。 女子…

BOOK

別世界の交通マナー啓蒙本

無自覚でチャリに乗る人に、「交通マナーを知らないと損するよ!」と噛んで含んで飲み込ませる自転車利用の啓発本を見つけた。 本書の位置付けは、介護分野の教材・副読本。じてんしゃ自由主義!の読者にはアタリマエの内容だが、当たり…

BOOK

『自転車で勝てた戦争があった』

じつに面白くて一気に読めた! 5月に上梓された新刊『自転車で勝てた戦争があった』―サイクルアーミーと新軍事モビリティー  (兵働二十八著・ 並木書房刊)は、軍用自転車に着目した戦争史。 著者の兵働二十八(ひょうどう にそ…

老化

タンパク質の新知識

『新しいタンパク質の教科書』(上西一弘/池田書店/2022)を読んだ。日本人がノーベル賞、ノーベル化学賞を2002年、2008年、2016年、2018年にタンパク質の関連連研究で受賞しているという。 この本の筆者は、女子…

BOOK

歳を取るほど強くなる

「アスリートは歳を取るほど強くなる パフォーマンスに関する最新科学」 (ジェフ・ベルコビッチ著 船越隆子訳 2019年 草思社刊)  “歳を取るほど強くなる”、こいつは魅力的なタイトルだ。ベテラン域の有力選手がコーチによ…

清水浩史著『幻島図鑑』

清水浩史著『幻島図鑑』(河出書房新社)を図書館で手に取り、たちまち惹き込まれた。約300ページの前半三分の一が、カラー写真を入れたビジュアル誌面のガイドで、後はルポルタージュ的な紀行文で読みやすい。 海にまつわる世界に興…

BOOK

「マウンテンバイカーズ白書」

「マウンテンバイカーズ白書」 2021年8月5日発行 MTBの利用実態が見事に網羅された1冊だ。雑誌ではない。 プロダクツやブランドの紹介は一切なく、第1章ではMTBを楽しんでいる人たちや組織の活動を全国的に大掲載。第2…

CALENDAR

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

東京都BMX選手権