Site Loader
社会

ヨットエイド・ジャパンの記憶

相棒の口癖は、「海で遊んで楽しんだぶんの、ほんの一部くらいは海でお役に立ちたい」でした。四半世紀も前、coppiはしばらく、障害者向セーリングの普及ボランティアに没頭。 尊敬する相棒はヨットエイド・ジャパン代表の故・大塚…

スキル

スキル指導の仕事納め

「乗れる気がする」と少年が言ってくれた。 よかった、よかった。克服してくれた。 陸上競技部がある高校に1時間半かけて通学している少年は、先天性脛骨列欠損症で右ヒザから下が義足。右手の握力も少ない。「怖い、というので小学生…

社会

日本酒が無形文化遺産

画像©️テレビ朝日系(ANN) 鼻じらむニュースに直面。 それが12月5日朝にTVやネットで、<【速報】日本酒や焼酎などの「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産に登録決定>の報道。NHKニュース番組でコメン…

スキル

抜けてた

遺品の山王・ミキストを譲り受けた。ホコリを払い、ちょっと磨き、注油。サドルを女性用から細身に交換し、籐カゴをつけた。さて、出かけてみるか。 小春日和の荒川サイクリングロードまで来て、あれ〜?   出かけに3bar入れたの…

社会

やっぱスマホながらダメ!!

11月1日の記事続報です、テーマ、「自転車ルールの厳罰化」で、NPO自転車活用推進研究会の小林成基さんがTV出演。東京ローカルで放送されたTOKYO MX「堀潤激論サミット・自転車ルールの厳罰化」をTVerで視聴して導き…

社会

乗車中のスマホはダメ!

11月1日付で警視庁のホームページに、自転車に関する2つの規制強化(道路交通法第71条第5号の5)が掲載された。 1つは、自転車運転中の携帯電話等使用禁止強化。正確には<自動車、原動機付自転車又は自転車=「自動車等」&g…

技術コンクールをご存知?

“JBT” の認知度アップも兼ねて焚き火&キャンプを楽しみました。 2024年10月26日〜27日にかけて茨城・霞ヶ浦開催されたイベント“BIKE&CAMP”は、世界を自転車で旅するモデル、山下晃和さんが中心にな…

社会

UDセーリング

UD=ユニバーサルデザイン。障がいのあるなしに関わらずに誰にでも使いやすいデザインを意味します。  バリアフリーデザインとも表現できる。coppiが自転車の次に好きな乗り物、ヨットの世界でこの言葉を知ったのは四半世紀ほど…

CALENDAR

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

東京都BMX選手権