自転車はなぜ倒れないか
シマノ自転車博物館が2022年春にオープンし、ぐっと洗練されました。 自転車の展示方法、テキスト解説、体験スタイルの解説、啓蒙的動画とすごく充実。語ればキリがないほど興味深い。 「小学校4年生が理解できる」が、展示解説に…
もっと遠くへ・速く・自由に・遊ぶ。
シマノ自転車博物館が2022年春にオープンし、ぐっと洗練されました。 自転車の展示方法、テキスト解説、体験スタイルの解説、啓蒙的動画とすごく充実。語ればキリがないほど興味深い。 「小学校4年生が理解できる」が、展示解説に…
ついに妄想などでなく、南房総ライフに踏み出してしまった。 Webで見た格安土地物件<山間部の田舎暮らし向き別荘地>は、築30年以上の掘建て小屋付き。トタン屋根は部分的にサビでボロボロ、一部の窓はそれを保持する木材が長年の…
海、山、レトロな雰囲気の三拍子そろったサイクリングを楽しむ。そんなイベントが『フェッロ・マリ・エ・モンティ』です。イタリア語で鉄・海・山。 朝7時には鋸山美術館の駐車場でエントリーが開始され、サイクルマーケットが開店。カ…
連載の締めくくりにパラサイクイクリングの課題を話そう。 車いすユーザーは老人も含めて200万人と言われているが、アクティブスポーツをしようとする障害者がどれだけいるのだろうか。パラスポーツには水泳、陸上、バスケットなど競…