Site Loader
BOOK

「シクリスム」

1970年(昭和45)〜1976(昭和51)年 1965年に日本自転車競技連盟(FJC)は、国際オリンピック委員会(IOC)の勧告でアマチュアとプロフェッショナルの国際自転車競技連盟とに分かれたことで国際的窓口の役割を終…

BOOK

「サイクルスポーツ」

1970年4月〜刊行中 団塊の世代が小・中学生時代に創刊され、第二次サイクリングブームの波にのって部数を伸ばした。ジュニアスポーツ車の改造、輪行車の乗り比べ比較などの実用記事、海外ツーリング紀行、三宅寛カメラマンによるツ…

BOOK

パターソンのペン画 それはポエム

僕は大好きです。ペンで描かれたF.パターソンのイラスト。 自転車乗りの目から見た自然のさまざまな一瞬が、繊細でいて、躍動感に溢れ、描かれている。風や雲。 流れる路面。 ダイナモの光に淡く照らされる夜の静寂。 潮風。 草い…

BOOK

「ニューサイクリング」

1963年1月〜2014年7月 名物編集人、今井彬彦さんの個性でファンが多かった自転車雑誌。ヨーロッパのレースからランドナーの峠越えと、オールジャンルの記事充実。70年代の執筆陣には加藤一、山本秀夫、御子柴慶治、千葉洋三…

BOOK

「旅とサイクリスト」

1962年7月〜1972年4月 関西から情報発信していたサイクリング雑誌媒体。ツーリング主体だが総合誌として充実した記事満載で、夏には一冊でサイクルツーリングのノウハウがわかる「ツーリング読本」を敢行。地図の読み方、昼間…

BOOK

「サイクリングライフ」

1958(昭和33)年3月〜1959(昭和34)年 製造業としての自転車業界に勢いがあった復興期に短期間だが出版されたサイクリング啓蒙誌。カタログ的にスポーツ車を並べ、その使い方を紹介。創刊号は当時13勝2敗で横綱になっ…

BOOK

「サイクリングツアー」

1956年8月〜1962年3月 雑誌タイトルどおりに、サイクリングツアーに特化。旅情ある写真表現が巧み。1958年の第一特集は「実用車の改造について」。「サイクリングの旅」は別冊か。「旅とサイクリング」の前身となる雑誌。…

CALENDAR

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

東京都BMX選手権