Site Loader
社会

コロナ禍の一里塚

コロナ禍による緊急事態宣言の解除を政府が行なうようだ。 沖縄を除く9都府県で解除は、新規感染者数の抑制効果に手応えがあり、ワクチン摂取もそれなりに進んでいるからか。 海外に目を向ければスポーツイベントは大規模に行われてい…

社会

欧州25km規制

e-BIKEの速度規制が2020年からスペインを皮切りにヨーロッパの多くの国で主要道路以外では時速25kmになりつつあるようだ。アメリカは時速32km相当だとか。 市街地のクルマの速度を抑制して交通事故を抑制しようとする…

社会

1964年東京五輪の記憶2

Memories of the 1964 Tokyo Olympics 2 連載第2回は本番前のプレ大会を紹介する。アマチュア選手として東京オリンピックに向けて一般選抜候補選手として励んだ森戸義忠さんにインタビュー。 上…

社会

信号のない道

東京に暮らし、たまに田舎に数日滞在します。 どちらにも長短あるけれど、田舎に滞在したいのは非日常を得られるから。 田舎は房総半島の富津。ちょっと辺鄙な場所を拠点にして家庭菜園と、山間部をサイクリングし夏は海で波と戯れる。…

社会

屋外イベントはやるべし!

“コロナ禍”という地球規模の不安。 2019年末から燃え広がったCOVIT-19の社会不安、自転車界に大きく影響を与えました。 自転車が売れている。ヨーロッパでは健康維持や移動手段に自転車を使うことが推奨されて政府が補助…

社会

取締りキャンペーン

NHKニュースで2月20日深夜にラジオ放送で流されたのが、自転車への取締り。 ニュースの見出しは「自転車の違反行為摘発 過去最多 コロナ影響か」。この情報に初めてふれたとき、イヤな感じがした。 翌朝のTVニュースでは警視…

CALENDAR

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

東京都BMX選手権