ヨットエイド・ジャパンの記憶
相棒の口癖は、「海で遊んで楽しんだぶんの、ほんの一部くらいは海でお役に立ちたい」でした。四半世紀も前、coppiはしばらく、障害者向セーリングの普及ボランティアに没頭。 尊敬する相棒はヨットエイド・ジャパン代表の故・大塚…
もっと遠くへ・速く・自由に・遊ぶ。
相棒の口癖は、「海で遊んで楽しんだぶんの、ほんの一部くらいは海でお役に立ちたい」でした。四半世紀も前、coppiはしばらく、障害者向セーリングの普及ボランティアに没頭。 尊敬する相棒はヨットエイド・ジャパン代表の故・大塚…
画像©️テレビ朝日系(ANN) 鼻じらむニュースに直面。 それが12月5日朝にTVやネットで、<【速報】日本酒や焼酎などの「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産に登録決定>の報道。NHKニュース番組でコメン…
11月1日の記事続報です、テーマ、「自転車ルールの厳罰化」で、NPO自転車活用推進研究会の小林成基さんがTV出演。東京ローカルで放送されたTOKYO MX「堀潤激論サミット・自転車ルールの厳罰化」をTVerで視聴して導き…
11月1日付で警視庁のホームページに、自転車に関する2つの規制強化(道路交通法第71条第5号の5)が掲載された。 1つは、自転車運転中の携帯電話等使用禁止強化。正確には<自動車、原動機付自転車又は自転車=「自動車等」&g…
9月22日(土)AM4:00、東京・日本橋。 雲間からわずかに星の見える夜明け前、赤信号が青に変わるのを待つ12人がいた。 今年で創立75周年を迎える港サイクリングクラブ(M.C.C.)の“第6回東京-直江津ラン”参加者…
展示会、「第1回Japan Bike Show」(主催:自転車産業振興会)が2024年9月18日(水)〜19日(木)に東京・有明GYM-EXで開催された。 最新自転車と用品類が大きな会場でお披露目されるのが従来のサイクル…