Site Loader
スキル

落車の研究2

海外チャンネルから録画収録した「落車シーンDVD」画像を自転車競技の審判員やコーチ有志たちが見て、落車に至った要因を考えた。そこで出た指摘を紹介しておこう。 転ぶ要因 段差、舗装のヒビ、溝など(路面状況による外乱)。 ハ…

スキル

落車の研究1

自転車競技の審判員やコーチ有志で、「落車研究会」を開催した。海外チャンネルから録画収録した「落車シーンDVD」画像を参加者たちが見て、落車に至った要因を考えた。 このテーマは、学連新人はなぜ落車が多いのかを探ることが事の…

スキル

ヘルメットをかぶる

ビギナー向けスキル講座です。「自転車に乗れる」から「スポーツサイクルを乗れる」とは言えません! スマートに乗りこなしましょう。 乗るならヘルメットをかぶろう! 1)ヘルメットに抵抗感がある人は、帽子に見える製品もある。例…

スキル

タイヤに空気を入れる

ビギナー向けスキル講座です。「自転車に乗れる」から「スポーツサイクルを乗れる」とは言えません! スマートに乗りこなしましょう。 タイヤに空気を入れる。 1)乗る前に必ずタイヤサイドを触り、空気が入っているか確認する。 2…

BOOK

「けいりんマガジン」

1995(平成7)年12月〜2013(平成25)年4月 白夜書房から刊行された競輪の月間専門誌で、編集長の若生武則さんは競輪選手が出場する各種自転車競技(UCIトラックW杯、世界選トラックレースなど)に帯同してそのレポー…

岩渕赤水門緑地

荒川サイクリングロードの下流域から中流域の境にあるのが“青水門”こと「岩渕水門」で、ちょっと上流にあるのが“赤門”こと「旧岩渕水門」。 のんびり草のうえに寝転がって午睡をしたくてcoppiは、赤門を渡って「岩渕赤水門緑地…

BOOK

「FUN RIDE」

1993年8月〜2015年7月 ファンライドは一時期、サイクルスポーツ、バイシクルクラブに並ぶ三大自転車雑誌。当初は“走る・乗る”を楽しむ自転車情報誌としてトライアスロンJAPANの増刊号としてスタート。イベントレースを…

CALENDAR

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

東京都BMX選手権