Site Loader
BOOK

「トライアスロンJAPAN」

1984(昭和59)年〜2009(平成21)年1月 ラン、スイム、バイクの3種目を組み合わせたトライアスロンは1978年にハワイで誕生した新しいスポーツで80年代から日本でも愛好者が急増し、日本各地で大会が誕生。シリアス…

BOOK

「自転車競技マガジン」

1978年4月〜1990年6月 日本でレースを愛好する人たちを主な読者対象にした自転車競技専門誌。欧米のシリアスなレース記事はもちろんだが、インターハイを目指す高校生や大学生のレース、草レースで走るファンレーサーが楽しく…

BOOK

「自転車競技」

1976年(昭和51)〜1985(昭和60)年 1975年に日本アマチュア自転車競技連盟(JACF)が、財団法人日本アマチュア自転車競技連盟(JCF)に改組。それに伴いFJCが発行していた「シクリスム」が1976年から表…

BOOK

「すばらしいサイクリング」

1973年(昭和48)〜1973年(昭和48) ベースボールマガジン社はこの当時、様々な競技を“スポーツ・マガジン”シリーズと銘打って刊行。すばらしいサイクリングは自転車のツーリングを主にした内容。啓蒙的なノウハウ、自転…

BOOK

「シクリスム」

1970年(昭和45)〜1976(昭和51)年 1965年に日本自転車競技連盟(FJC)は、国際オリンピック委員会(IOC)の勧告でアマチュアとプロフェッショナルの国際自転車競技連盟とに分かれたことで国際的窓口の役割を終…

BOOK

「サイクルスポーツ」

1970年4月〜刊行中 団塊の世代が小・中学生時代に創刊され、第二次サイクリングブームの波にのって部数を伸ばした。ジュニアスポーツ車の改造、輪行車の乗り比べ比較などの実用記事、海外ツーリング紀行、三宅寛カメラマンによるツ…

BOOK

「ニューサイクリング」

1963年1月〜2014年7月 名物編集人、今井彬彦さんの個性でファンが多かった自転車雑誌。ヨーロッパのレースからランドナーの峠越えと、オールジャンルの記事充実。70年代の執筆陣には加藤一、山本秀夫、御子柴慶治、千葉洋三…

CALENDAR

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

東京都BMX選手権