ノーブルなイタリア人
レース好きな人は昨年、大手新聞に出た死亡記事を読んだかもしれないがフェリーチェ・ジモンディは2019年8月16日、シチリア州メッシーナ県のジャルディーニ=ナクソスにて海水浴中に心臓発作を起こして死去した。76歳没。196…
「カンビオ・コルサ」
1923年、23歳のアマチュアレーサーであったトゥーリョ・カンパニョーロは、11月にイタリア北部の山岳地帯ドロミテのクローチェ・ダウネ峠で苦い思いをした。ギヤが両側に付いているホイール(ダブルコグ式)を入れ替えようとハブ…
「今日は俺の誕生日。譲れよ」
コッピ 史上初のダブルツール達成 1949年の第36回ツール・ド・フランスは、ツール初出場のファウスト・コッピ(1919年〜1960年)が同年にジロ・ディターリアに続き優勝し、ダブルツールの偉業を最初に成し遂げる名誉を得…
イタリアを二分した対象的な人気者
バルタリとコッピ 1940年、レニャーノチームでファウスト・コッピ(1919年〜1960年)はジーノ・バルタリ(1914年〜2000年)のアシスト役としてプロ生活を開始する。 バルタリは当初コッピをただのアシスト選手だと…
南房総のユジューヌ・クリストフ
2日間にわたり南房総でビンテージ自転車を楽しむ「FERRO MARI e MONTI」、2019年11月の大会は快晴だった。光る海と亜熱帯の緑に恵まれた自然、素朴な田舎道をたどってエイドを巡る。 T.Y.さんは1907年…