Site Loader
アクティビティー

ルール変更

ルールは破るためにある。いや、それは違う。ルールがないと公平・公明に競うことができない。する側、させる側、観る側。三者のためにルールはある。 それを実感したのは6月27日に信州・佐久で開催された『第10回トライアル選手権…

社会

道路で競争3

ホビーレース頂点は“オリベッティ” 1970年代〜2000年はアマチュア向けの“ホビーレース”(市民レース、草レースとも呼ぶ)がコマーシャルベースで盛り上がった。 草分けとなった大会は『チャレンジロードレース』。1971…

社会

道路で競争2

=日本の自転車レース、2つの金字塔= 不忍池・内外自転車競走運動会 日本最初の自転車イベントは明治31年(1898年)に上野・不忍池で大日本双輪倶楽部が主催した『内外自転車競走運動会』だ。これは競馬場跡地の道路だった。 …

社会

道路で競争1

日本では自転車ロードレース、肩身の狭いカンジですね。 上写真は明治時代の自転車レース。河川敷の管理道路か、場所は不明。 クルマ優先の道路、地元住人の生活優先である道路。公道でのサイクルロードレースは警察からなかなか道路占…

スキル

知ってる? マディソン

自転車レースに興味ある人でも「トラック種目は興味ない」、そんな人が大多数。残念です。 シングルギヤでフリーホイール機構がないトラックバイクは、ペダルを止められない。スピードに乗れば押されたように路面を滑っていく。ファンタ…

CALENDAR

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

東京都BMX選手権