Site Loader
スキル

脳震盪

開幕したツール・ド・フランスで、落車が相次いだ。ツールを走るプロ選手のスキルは高い。それでも落車は起きる。 初日ステージは2度の大落車でクリストファー・フルーム(イギリス、イスラエル・スタートアップネイション)を含む4人…

スキル

タンデム自転車レッスン

新しいアクティビティーを始めるには、よい指導に巡り合うことが肝心! このwebサイトを運営するバックス事務所はサイクリング普及が信条。2018年から東京都での利用解禁を見込んで、【タンデム自転車の個人向けレッスン】を実施…

スキル

知ってる? マディソン

自転車レースに興味ある人でも「トラック種目は興味ない」、そんな人が大多数。残念です。 シングルギヤでフリーホイール機構がないトラックバイクは、ペダルを止められない。スピードに乗れば押されたように路面を滑っていく。ファンタ…

スキル

coppi的自転車学校

coppiが関わる「TCF自転車学校」は2006年、フランス自転車競技連盟(FFC)コーチ研修で自転車学校を学んだ小島裕樹さんの指導がベース。校長先生を務めるのはかつて東京都自転車競技連盟(TCF)強化委員長として科学的…

スキル

急制動

ビギナー向けスキル講座です。「自転車に乗れる」から「スポーツサイクルを乗れる」とは言えません! スマートに乗りこなしましょう。 試しておこう、急制動! 1)急制動はバランスを崩すと転ぶリスクがある。土や草地で練習した方が…

スキル

車止めを抜ける

車止めを抜ける  ビギナー向けスキル講座です。「自転車に乗れる」から「スポーツサイクルを乗れる」とは言えません! スマートに乗りこなしましょう。 車止めは軸移動ですり抜ける。 1)よくある二段階の車止め。スピードを落とし…

スキル

上り下り

上り下り ビギナー向けスキル講座です。「自転車に乗れる」から「スポーツサイクルを乗れる」とは言えません! スマートに乗りこなしましょう。 坂の上り下りでは乗車位置を変化させる。 1)自転車の前後輪の中心にカラダ(荷重点)…

スキル

段差で抜重

ビギナー向けスキル講座です。「自転車に乗れる」から「スポーツサイクルを乗れる」とは言えません! スマートに乗りこなしましょう。 段差があれば抜重で対応! 1)写真は歩道と車道の段差(マンホール、排水溝のグルーチング、落下…

CALENDAR

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

東京都BMX選手権