屋外イベントはやるべし!
“コロナ禍”という地球規模の不安。 2019年末から燃え広がったCOVIT-19の社会不安、自転車界に大きく影響を与えました。 自転車が売れている。ヨーロッパでは健康維持や移動手段に自転車を使うことが推奨されて政府が補助…
自転車の交通法規今昔
都内の道路には「矢羽」のマークがけっこうある。ナビマークとも呼ばれ、道路上にペイントされている。 矢羽だけの表示は、法的に罰則を伴わない法定外表示。しかし上イラストのように「自転車専用」の文字があればそれに従わないと違反…
大型バス “死角”体験
「サイクルスクール@向ケ丘自動車学校」が1月11日(祝日)、神奈川県川崎市の向ヶ丘自動車教習所で開催。 1都3県に緊急避難宣言が発令されていたが屋外イベントというわけで20歳〜40歳代の熱心なロードバイク乗りたちが集まっ…
ホップ・ステップ・コロナ!
正月あけで新たな局面を迎えた感のあるコロナ禍。 そこで、こんなWebを検索してみました。 「人類を脅かす感染症のパンデミック」 https://www.seirogan.co.jp/fun/infection-contr…
pass over 2020 to 2021
ロードレースの必須スキル、ボトルパスをちゃんとできる? 昔のツール・ド・フランスではひとつのボトルを分けあって飲んだし、後方でチームカーからボトルをたくさん受け取り前方のチームメイトに渡しにゆく水運びは現代もアシストの大…
気温10°以下で使えない?!
NHK総合テレビで、「パラリンピックのボランティアへの新型コロナウィルス感染症対策」という特集が今朝あった。そこでは『大分車いすマラソン』を取り上げ、ボランティアが早朝に集まった時点での検温に問題が発生したそう。 11月…