ライディングレッスン教え方
4月9日(土曜)と10日(日曜)に静岡・日本サイクルスポーツセンターの5kmサーキット内で『JCFライディングスキル・レッスン ロード・レース【基礎編】』を実施。本格的なレース会場でカジュアルなヘルメットをかぶりレッスン…
もっと遠くへ・速く・自由に・遊ぶ。
4月9日(土曜)と10日(日曜)に静岡・日本サイクルスポーツセンターの5kmサーキット内で『JCFライディングスキル・レッスン ロード・レース【基礎編】』を実施。本格的なレース会場でカジュアルなヘルメットをかぶりレッスン…
“日本最大のスポーツ自転車フェスティバル”を標榜する「サイクルモード2022」は4月2日(土曜)〜3日(日曜)、東京ビッグサイトで開催されました。来場者は事務局発表で土曜が1万1054人、雨の日曜が9095人。 最新モ…
1595年(文禄4年)の大航海時代、日本を著した地図です。 徳川家康や豊臣秀吉が生きていた時代、ポルトガルなど一部の外国人は通商を求めて日本にやってきて、測量をし情報を集めて地図をつくった。その房総半島に“Ava”とある…
「ご注目ください!!」と、巧みなレース実況解説でおなじみガラパさんが盛り上げた“「新虎ロード-東京」eレース」”。YouTube配信で観た人もいるでしょう。2022年3月27日に開催されました。 都心の道路…
シマノ自転車博物館が2022年春にオープンし、ぐっと洗練されました。 自転車の展示方法、テキスト解説、体験スタイルの解説、啓蒙的動画とすごく充実。語ればキリがないほど興味深い。 「小学校4年生が理解できる」が、展示解説に…
ついに妄想などでなく、南房総ライフに踏み出してしまった。 Webで見た格安土地物件<山間部の田舎暮らし向き別荘地>は、築30年以上の掘建て小屋付き。トタン屋根は部分的にサビでボロボロ、一部の窓はそれを保持する木材が長年の…