ビンテージ自転車
エロイカジャパン復活
嬉しくもあり、寂しくもありの2022エロイカジャパンでした。 この記事を書くcoppiは、2013年のエロイカジャパン初回からコンクール・デレガンス審査委員長としてエロイカに関わり、ビンテージ自転車趣味の盛り上げをライフ…
アクティビティー
自転車はなぜ倒れないか
シマノ自転車博物館が2022年春にオープンし、ぐっと洗練されました。 自転車の展示方法、テキスト解説、体験スタイルの解説、啓蒙的動画とすごく充実。語ればキリがないほど興味深い。 「小学校4年生が理解できる」が、展示解説に…
BOOK
VETERAN-CYCLE CLUB
サイクルスポーツの伝統はヨーロッパですが、イギリスは実に底力がある。 最近、古い年代のことを調べているなかで、「VETERAN-CYCLE CLUB」のメンバーになってみたら会報が送られてきました。 いちばん驚いたのは古…
社会
アクセサリーのぞき見
「時代を反映しているなぁ」と感心! 某日、自転車アクセサリーの展示会があったので個人的に気になったグッズを並べてみます。 LEDを取り付けて夜間の視認性をアピールするヘルメットは以前にもあったが、進化しています「LUMO…