Site Loader
社会

JBT2022

今回のJBT、上位3台はじつに新鮮なスタイルと情熱があった! 低迷する日本の自転車シーンに衝撃を与えるインパクトは充分。惜しむらくは、この大会自体の知名度の低さだ。 “Japan Bike Technique 2022”…

老化

顔のみえる惣菜

幸福、口福、どちらも大事。 伊豆の日本サイクルスポーツセンターに泊まりがけで行くと、余暇時間に利用するカフェがある。そこの日替わりランチがお気に入りです。 重須ヨットハーバーから弁天島のある小さな半島をまわりこんでいくと…

アクティビティー

2022年の春

梅や桜の咲く季節ですね、2月27日に『明治神宮外苑大学クリテリウム』が開催されたのでリアル観戦にでかけました。 今年は自粛でしたが例年、イチョウ並木のレース折り返しコーナー近くで持ち寄りのワインやツマミで仲間と呑みつつ、…

ビンテージ自転車

骨董趣味の小商い

自転車遊びをライフスタイルにする人を大別すれば、<走る>ことに重きをおくアクティブな人たち以外に、<眺める>ことを愉しみにする人たちもいる。 僕が自転車に求めるのは、走るためにちゃんと動くことだ。乗り物はすべて動くことに…

BOOK

VETERAN-CYCLE CLUB

サイクルスポーツの伝統はヨーロッパですが、イギリスは実に底力がある。 最近、古い年代のことを調べているなかで、「VETERAN-CYCLE CLUB」のメンバーになってみたら会報が送られてきました。 いちばん驚いたのは古…

社会

アクセサリーのぞき見

「時代を反映しているなぁ」と感心! 某日、自転車アクセサリーの展示会があったので個人的に気になったグッズを並べてみます。 LEDを取り付けて夜間の視認性をアピールするヘルメットは以前にもあったが、進化しています「LUMO…

CALENDAR

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

東京都BMX選手権