Site Loader

平石久平次資料館

タイトル写真は2003年10月29日「中日新聞」の陸舟奔車関連記事  “ビワイチ”(琵琶湖一周)をやったことありますか? サイクリストは島や湖一周、岬の先端、峠とか、達成感を求めてやり遂げたがるもの。でも、たまには自転車…

社会

海苔に捧げた甚兵衛の海

房総に惹かれた人物をご紹介。 近江屋甚兵衛は、1766年(明和3年)に江戸・四谷に生まれ、11歳で海苔問屋の奉公人になり、やがて海苔商人となった。後に甚兵衛、妻と子供を亡くして悲しみを乗り越えようと、残りの人生を海苔作り…

その他

ポンチ絵に登場したラントン

ジャパンパンチのポンチ絵で親しみあるラントン、どんなバリエーションがあったのでしょうか? メカニズムの基本は、大きな主輪2つと、小さな車輪です。手と足を使って駆動し、片方の手で操舵できるが、イギリスとアメリカの特許を比較…

社会

国際レース記事、72年前の視点

前回に引き続き、故・鳥山新一氏が昭和26(1951)年に書いた記事の視点に着目します。アメリカから6選手が約1カ月来日し全国11カ所でエキジビション競技をした『日米対抗自転車競技大会』の報道は、日本自轉車新聞に掲載されま…

社会

2022自転車社会ニュース

 年末恒例の定番企画、“今年の10大ニュース”はついつい見てしまう。自分の価値観と、テレビや新聞やweb媒体がそれなりの説明付きで解説してくれるニュースで過ぎ行く年を振り返るのも一興デス。  ここで紹介するのは、都市交通…

CALENDAR

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

東京都BMX選手権